この記事
気に入ってくれた?
読んでくれて
ありがとう!

一般社団法人 ONE FOR AKITA様

一般社団法人 ONE FOR AKITA様

「秋田犬の未来のために。」

公益社団法人 秋田犬保存会公認であり、秋田犬の「保存・保護」を目的とした【ONE FOR AKITA PROJECT】に取り組んでいるのが、一般社団法人ONE FOR AKITA様です。

忠犬ハチ公物語や、有名な著名人が飼育している事で、日本だけでなく世界的に注目を集める秋田犬。そんな秋田犬ですが、繁殖者の高齢化や、殺処分、血統の劣化により、正統な秋田犬の頭数が年々減少するなど、様々な課題に直面している事はあまり知られていません。

 秋田犬が抱える課題

海外人気により2016年は6,550頭に増加したがうち国内登録数はわずか2,628頭。 

血統証の無い犬同士の交配や海外での繁殖により血統の劣化が問題となっています。

ブリーダーの高齢化による後継者不足も深刻な状況です。若手ブリーダーの育成が急務となっています。

飼育放棄された秋田犬が毎年数多く殺処分されています。

 プロジェクトの目的

  秋田犬を日本が誇る財産として認知を広げ、未来に残すための
  「ONE FOR AKITA (ワンフォーアキタ)プロジェクト」。
  さあ、一緒に秋田犬の未来をつくりましょう。

目的の実現のため
ぜひみなさまの“ワン”アクションを!

一覧へ戻る

最近の記事